◆カイロプラクティックとは

カイロプラクティックは、

主に脊椎(背骨)や神経系に焦点を当てた代替医療の一種で、手技を用いて身体の不調を改善しようとする治療法です。語源はギリシャ語の「chiropractic」(手による技術)に由来しています。

主な特徴と目的

非侵襲的治療:
手技が中心で、手術や薬を用いない治療法として知られています。

脊椎の調整:
カイロプラクティックでは、脊椎のズレや歪み(サブラクセーション)が神経機能を阻害し、身体の不調を引き起こすと考えています。治療では、手を使った「アジャストメント」と呼ばれる技術で脊椎を矯正します。

自然治癒力の促進:
人間の身体には本来備わっている自己治癒力があるという考えのもと、それを引き出すために身体の構造と機能を整えます。

サブラクセーション

サブラクセーション(subluxation)は、カイロプラクティックにおいて特に重要な概念で、脊椎(背骨)の椎骨が正しい位置からわずかにずれてしまい、その結果として神経系の働きに悪影響を及ぼす状態を指します。この考え方は、カイロプラクティックの基礎理論の一部となっています。


サブラクセーションの特徴

  1. 背骨の歪み
    椎骨が正しい位置から微妙にずれている状態であり、完全に脱臼しているわけではありません。
  2. 神経の圧迫
    この歪みによって、周囲の神経や神経根が圧迫され、痛みやしびれ、筋力低下などの症状を引き起こすと考えられています。
  3. 全身への影響
    神経系は身体のあらゆる部分に指令を送る役割を持つため、サブラクセーションがあると全身の健康に影響を及ぼすとされます。例えば、内臓の不調や頭痛、免疫機能の低下などが例に挙げられます。

サブラクセーションの原因

サブラクセーションを引き起こす要因には次のようなものがあります

化学的要因: 不適切な食事、アルコールの過剰摂取、環境汚染。

身体的要因: 姿勢の悪さ、事故やケガ、過度な運動、長時間のデスクワーク。

精神的要因: ストレスや不安、緊張。

アジャストメント

アジャストメント(Adjustment)は、カイロプラクティックで行われる主要な施術法の一つで、脊椎(背骨)や関節のズレや歪みを手技で調整することを指します。この調整によって、神経系の働きを正常化し、身体全体のバランスや自然治癒力を促進することを目的としています。


アジャストメントの主な特徴

  1. 手技による調整
    施術者が手を使い、特定の圧力や力をかけて椎骨や関節を正しい位置に戻す方法です。場合によっては、特殊な器具を使うこともあります。
  2. 速く短い動き
    短い時間で素早く正確に力を加えることで、痛みを最小限に抑えながら効果的に調整します。

アジャストメントの目的

自然治癒力の向上
身体本来が持つ自己治癒力を最大限に引き出すことを目指します。

神経機能の回復
脊椎や関節の歪みによる神経の圧迫を取り除き、神経の伝達をスムーズにします。

痛みの軽減
関節や筋肉の動きを正常化することで、痛みやコリを和らげます。

カイロプラクティックケアの段階

PAGE TOP